9
江戸時代からの桶が眠る醤油蔵めぐり&試食ツアー
醤油は料理の脇役だと思っていませんか?「アイスクリームにかける醤油」「たまごかけごはんのたれ」など、新しい醤油のあり方を積極的に発信している昭和18年創業の山川醸造。
プログラムでは、長良川の伏流水を使って仕込み、杉の桶で2年熟成させる「たまり醤油」の醤油蔵を見学。
伝統的な製法で造られ、プロの料理人からも愛される岐阜の食文化「たまり醤油」についてベテラン職人がわかりやすく解説します。
案内人
【山川醸造 山川晃生】
創業70余年のたまり醤油メーカー三代目。山川醸造では、職人が木桶で2年かけて仕込むスタイルを頑なに守り続ける。「醤油を脇役ではなく主役にしたい」という想いから、ユニークな発想で次々と生み出される新商品。岐阜や東海地方に古くから伝わる「たまり文化」を復活させる取り組みを積極的に行っている。
集合場所
山川醸造
〒502-0047
岐阜県岐阜市長良葵町1-9
※最寄バス停「長良北町」
申し込み・問い合わせ先
山川醸造株式会社 058-231-0951実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2014/10/23(木) 13:30 〜 15:00
- 予約開始
- 2014/09/17 09:00
- 予約終了
- 2014/10/17 00:00
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 14 / 20 人
- 最少催行
- 10人
第2回
- 実施日時
- 2014/11/15(土) 13:30 〜 15:00
- 予約開始
- 2014/09/17 09:00
- 予約終了
- 2014/11/09 00:00
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 16 / 20 人
- 最少催行
- 10人
これまでの開催レポート
写真部の体験レポート2014
【009】江戸時代からの桶が眠る醤油蔵めぐり&試食ツアー
そして、これが先ほどの味噌のような大豆をすこしづつ布に包んで
圧搾して醤油を搾り出しているところです。
よこからじわじわと醤油がたれてきています。
これをなめさせてもらいましたが、
色が濃い分、からそうというイメージと違って
まろやかで甘みをかんじるたまり醤油です。
2年かけて熟成させてこそできるおいしさです。
最後には、山川醸造さんの醤油をつかった試食もあり、
なんとおみやげもついているというお得なプログラムでした!
プログラム詳細:
「江戸時代からの桶が眠る醤油蔵めぐり&試食ツアー」
短縮版レポートもあります:
おすすめプログラム
134
斬って踊って脂肪燃焼!戦国文化に触れながら二の腕・背中スッキリ!!
刀エクササイズ&扇舞エクササイズ
- 10/14(終)
- 10/23(終)
- 10/30(終)
- 11/5(終)
- 11/13(終)
- 11/21(終)
- 11/25(終)