107
親子で唄おう 岐阜のわらべ唄
「とんび とんび 舞い舞いしょ とんびが舞ったら 日がよかろ♪(とんびの唄:岐阜県)」
虫や鳥、草花や風月が登場する、その土地の暮らしの中で生まれたわらべうたを輪になって唄いましょう。そのあとは伊奈波神社の社まで上る道みちで、みんなで唄いあそびます。手遊び唄や、お母さんが子どもの体にふれながら唄うものなど、つい口ずさんでしまうような唄ばかり。お父さんもきっと楽しんで頂けます。ご家族でご一緒にどうぞ。
注意事項
※雨天決行。雨天の場合の会場は岐阜善光寺客殿となります。
※持ち物:動きやすい服装、帽子、飲み物、お弁当(唄の会終了後、希望者でお弁当を一緒に食べます)
案内人
1983年生まれ。幼少より香川の郷土芸能・獅子舞に親しむ。2006年、郡上八幡を拠点とする音楽家・桃山晴衣、土取利行両氏に出会い移住。音楽に対する姿勢を学ぶ。伝統を踏まえた創造をテーマに『郡上八幡音楽祭2013』をプロデュース。郡上の里唄、古謡、わらべうたを伝える会も活動の一つ。
集合場所
伊奈波公園
〒500-8043
岐阜県岐阜市伊奈波通伊奈波通1-8
※集合場所は、伊奈波神社大鳥居前の公園にある、藤棚の下です。
※駐車場有り
※最寄バス停「伊奈波通り」
申し込み・問い合わせ先
ORGANデザイン室 担当:蒲由佳 050-1116-7680実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2014/10/17(金) 10:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2014/09/17 09:00
- 予約終了
- 2014/10/17 00:00
- 料金
- 800円
- 定員
- 6 / 10 組
- 最少催行
- 3組
第2回
- 実施日時
- 2014/10/25(土) 10:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2014/09/17 09:00
- 予約終了
- 2014/10/25 00:00
- 料金
- 800円
- 定員
- 3 / 10 組
- 最少催行
- 3組
第3回
- 実施日時
- 2014/11/17(月) 10:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2014/09/17 09:00
- 予約終了
- 2014/11/17 00:00
- 料金
- 800円
- 定員
- 9 / 10 組
- 最少催行
- 3組
これまでの開催レポート
写真部の体験レポート2014
【107】親子で唄おう 岐阜のわらべ唄
日本古来の唄は、ドレミではあらわせない
外で唄を唄うなんて恥ずかしいと、筆者は思っていました。でも考えたら子どもの頃、「あんたがたどこさ」も「はないちもんめ」も唄いながら遊んでいたではありませんか。
子どもと一緒に遊びながら唄う「わらべうた」は、ドレミの音階とは違う、人から人へ伝わってきた節回し。「学校の音楽の時間では、どこの国でも自分の国の音楽を習うのに、日本だけは西洋のドレミに直した童謡しか習わない」と、案内人の井上博斗さんは危惧しています。
岐阜弁がふんだんに入った唄は、空を飛ぶトンビや、池に飛び込むカエルや、ほうぼうで鳴く秋の虫や、緑を揺らす風が、そこにあることに気付かせてくれます。あまりにも身近にありすぎたからこそなのか、おじいちゃん・おばあちゃんから子どもへ伝わらなくなった今、900もあった岐阜の唄を唄える人がいなくなりつつあります。
まだ、身近に、風や、鳥や、虫は、いるのだから。
長良川おんぱくでは、あと3回このプログラムが実施されますし、
岐阜市と郡上市で月1回、同様のサークルが行われています。
ぜひ、お弁当もお持ちください。みんなで、そのあと芝生でお昼ごはんにしましょう。
プログラム:
「親子で唄おう 岐阜のわらべ唄」
(奥村裕美)
●岐阜新聞連載コーナーにも掲載;
おんぱく写真部 いいモノ発見!