写真部の体験レポート2014

岐阜の逸品となっている長良川サイダー。そのラベルを消しゴムはんこでデザインします。

ここは岐阜市の水道水を汲み上げている鏡岩水源地。
岐阜市の水道は、長良川の伏流水を使用しています。

長良川サイダーの水も、長良川の伏流水です。

案内人は、長良川サイダーの伊奈波商會とORGANデザイン室山田真梨子さん。

長良川サイダーの売上の一部は長良川源流の森再生に使われます。

山田真梨子さんは、長良川サイダーのラベルデザインなどを手がけている、グラフィックデザイナーです。

消しゴムはんこ。
まずは図案を考えます。
事前にいろいろ考えてきた方も結構いらっしゃいました。
今年流行ったアナと雪の女王やティンカーベルなどが人気のようです。

下絵を描きます。
サイズを決めて凹凸を考え、描きます。
彫ったところに色は着かず、残したところに色が着きますからね。

彫り残す所をフチ取りするように、下絵をトレーシングペーパーに写します。
ためらい線がないように、線は1本に絞りましょう。

下絵を消しゴムに転写。
トレーシングペーパーを裏返し、上からこすります。

いよいよ、写した絵を消しゴムに彫る作業。
図案から3~5ミリ外側を残して周囲をカットします。

下書きをフチ取るように彫ります。外側に斜めに切り込みを入れて削ります。
彫り過ぎに注意して。

皆さん集中して作業しています。

一息つくのは、長良川サイダー。
この日は長良川サイダー飲み放題!


彫って彫って、試し押しして、また彫る。
少しづつ完成度を上げていきます。

はんこが完成しました。

1つだけでは物足りず、2個3個と作られる方も。

サイダーの瓶に貼るラベルに思い思いの色で押していきます。
それを瓶に貼って。

オリジナル長良川サイダーの完成。


アルコールでも入っていそうな、おしゃれなラベルですね。
大人のサイダーでしょうか。


(記事ここまで/016 平山)

おまけ

みなさんの作品たちをご紹介します。

かわいい!

このままプレゼントできますね!

音楽が好きなかたにプレゼントされるのだそう。

ステキ

小学校2年生の女の子2人組。キラキラのティンカーベルですね。

(020 なおこ)

プログラム詳細:
消しゴムはんこでメッセージサイダーをつくろう